映画音楽-研究と創作-『篠田正浩監督が語る武満徹の映画音楽』
<映画音楽/研究と創作>は、東京藝術大学アートリエゾンセンターが毎年継続しているシリーズで、映像と音楽の関係を様々な角度から探ることを目的とした企画です。 昨年度に引き続き、日本映画界の巨匠・篠田正浩監督をお招きして、映…
<映画音楽/研究と創作>は、東京藝術大学アートリエゾンセンターが毎年継続しているシリーズで、映像と音楽の関係を様々な角度から探ることを目的とした企画です。 昨年度に引き続き、日本映画界の巨匠・篠田正浩監督をお招きして、映…
【何がすごいの?シェイクスピア:シェイクスピアを百倍楽しむ法】 一作だけではわからない「シェイクスピアの戯曲」全体を貫く魅力を一挙に楽しめるよう、朗読と歌で彩りながら二回に分けてお伝えします。
【講師変更のお知らせ】 諸事情により、第2回講師が江口大輔氏から手嶋直彦氏に変更となりました。 なお、講義内容に大きな変更はございません。 ご了承の程、お願い申し上げます。
<映画音楽/研究と創作>は、東京藝術大学アートリエゾンセンターが毎年継続しているシリーズで、映像と音楽の関係を様々な角度から探ることを目的とした企画です。 今回は、『心中天綱島』『はなれ瞽女おりん』『瀬戸内少年野球団』『…
昨年度開催した文化講座「ドイツの詩と音楽」の第3弾! 生演奏を交えたドイツ語の詩と歌曲の講義をお楽しみください。 各回とも、午後2時から1時間半程度の予定です。
足立区在住のシニアのみなさんを対象とした唱歌・童謡を合唱で歌う参加型の催しです。 子どもの頃に歌ったなつかしい歌を一緒に歌ってみませんか? 足立区が生まれた昭和初期には「赤とんぼ」や「この道」などの 今も愛唱されている多…
アニメ映画作品をはじめ、実写映画やテレビドラマなどの音楽も担当されている作曲家の川井憲次氏をお迎えします。川井氏が手がけた作品のひとつである『東のエデン』を上映し、アニメ映画の音楽制作がいかにして行われるか、どのような方…
映画やテレビと同様、コンピュータゲームでもサウンドデザイン(音響効果)が重要な役割を果たします。FINAL FANTASY XIII-2の制作を通して、ゲームにおけるサウンドデザインの考え方や創作方法をご紹介します。 ご…
ドイツ語圏の詩と音楽をめぐる小さな旅をしてみませんか。 この講座では、話ばかりでなく、生演奏、録音、朗読などをまじえ、 立体的に楽しんでいただきます。 各講座とも、午後2 時から休憩を挟んで2時間程度の予定です。
寡作ながら国内外で高い評価を受ける映画監督、小栗康平氏をお迎えします。 モントリオール世界映画祭審査員特別大賞、キネマ旬報日本映画監督賞、日本アカデミー賞優秀監督賞などを受賞した「眠る男」(1996公開)を上映する他、映…
秋に開催した文化講座「ドイツの詩と音楽」の第2弾! 生演奏を交えたドイツ語の詩と歌曲の講義をお楽しみください。 各回とも、午後6時半から1時間半程度の予定です。
フランス語で書かれた美しい詩(ユゴー、ボードレール、ヴェルレーヌなど)をやさしく解説しながらゆっくりと味わっていただきます。すぐれた詩はそれ自体が音楽的ですので、朗読C D にも耳を傾けますが、同時にそれらの詩をもとに書…
アニメーション作家 山村浩二氏(藝大映像研究科教授)ほか、作曲家・演奏家を招き、オタワ、シュトゥットガルト、広島など7つのグランプリを受賞した代表作『カフカ 田舎医者』をライブ演奏によって上映。 また、山村作品と音楽の関…