• アクセス・お問い合わせ
  • ALC BLOG
東京芸術大学 Art Liaison Center
MENU
  • アートリエゾンセンターとは
  • 公演・イベント情報
  • レポート
  • 動画
  • 過去の公演・イベント
  • アクセス・お問い合わせ
  • ALC BLOG
  • HOME
  • 過去の公演・イベント

年度

  • └ 2022年度
  • └ 2021年度
  • └ 2020年度
  • └ 2019年度
  • └ 2018年度
  • └ 2017年度
  • └ 2016年度
  • └ 2015年度
  • └ 2014年度
  • └ 2013年度
  • └ 2012年度
  • └ 2011年度
  • └ 2010年度
  • └ 2009年度
  • └ 2008年度
  • └ 2007年度
  • └ 2006年度

タグ

  • 音楽教育支援事業
  • 福祉と子育て支援事業
    • ちいさなちいさなコンサート
  • 芸術によるまちづくり事業
    • 文化の日
    • サロンコンサート
    • 千住で聴く世界の音楽
    • 映像と音楽
    • アウトリーチ・コンサート
    • フェスタ
    • 文化講座・シンポジウム
2020.02.24

開催中止:第14回「ちいさなちいさな親子コンサート ~障害のある方々と共に~」

新型コロナウィルス感染拡大の心配より、コンサートは中止することになりました。楽しみにされていた皆様には、大変に申し訳なく思います。次回にお目にかかれるのを楽しみにしています。 (令和2年2月19日:追記)   …

福祉と子育て支援事業
2020.01.11

「ロシア・ピアニズム」優美なる響き

ロシアの音楽は、土着の民謡や教会音楽と、西洋音楽の技法が融合したことで大きく発展しました。 グリンカを祖に、チャイコフスキー、ラフマニノフ、ストラヴィンスキー、プロコフィエフなど優れた作曲家が誕生し、ロシア音楽を確立し広…

芸術によるまちづくり事業
2019.12.22

東京藝術大学アウトリーチ・コンサート「クリスマス・コンサート」

「あだちの隅々まで藝大の音楽を♪」をコンセプトに、千住を飛び出し、足立区の様々な地域で開催している東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。今回、初めての会場となる保塚地域学習センターにて、木管楽器のオーボエ、クラリネット、…

芸術によるまちづくり事業
2019.11.03

東京藝術大学・文化の日コンサート 東西の「海」を駆ける!~邦・洋楽器が奏でる4つの時代~

文化の日に、邦楽と西洋音楽が藝大で出会います。今から遡ること約300年前。日本、そして西洋ではどのような音楽が演奏されていたのでしょう。日本では、八橋検校(※)が箏曲の古典を築き、西洋では、フランソワ・クープランがバロッ…

文化の日
2019.09.01

ワークショップ『音楽で子どもとかかわる』音楽で子どもとかかわるためのキホンのヒントとコツ

子どもといっしょに音楽活動をしましょう! でも、楽しくワクワクする時間のはずですが、なぜか思うようにいかないこともありますね. 音楽活動って、本当はむずかしいものなのでしょうか? いえ、そんなはずはあり…

福祉と子育て支援事業
2019.08.24

東京藝術大学・昭和の家コンサート 「からたちの花々」昭和初期の歌曲

今年、築80年を迎える「昭和の家」にて、建築当時の歌曲に耳を傾けます。 当時の丁寧な手仕事を今に伝える「昭和の家」。そして日本の叙情性を備え、日本語の美しさへのこだわりが随所に光るこの時期の歌曲。 両者とも”和洋折衷”の…

芸術によるまちづくり事業
2019.07.28

東京藝術大学アウトリーチ・コンサート「弦楽四重奏コンサート」

「あだちの隅々まで藝大の音楽を♪」をコンセンプトに、千住を飛び出し、足立区の様々な地域で開催している東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。今回、初めての会場となる東和地域学習センターのレクリエーションホールにて、ヴァイオ…

芸術によるまちづくり事業
2019.04.01

2019年度 音楽教育支援事業実施報告

音楽教育支援事業
東京芸術大学 Art Liaison Center

東京藝術大学音楽学部
アートリエゾンセンター

〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1

東京藝術大学千住キャンパス

TEL:050-5525-2744

FAX:03-5284-1575

  • ALC BLOG
  • 足立区公式HP
  • 東京藝大HP
メールニュース登録

Copyright Tokyo University of the Arts-Art Liaison Center.
All Rights Reserved.