• アクセス・お問い合わせ
  • ALC BLOG
東京芸術大学 Art Liaison Center
MENU
  • アートリエゾンセンターとは
  • 公演・イベント情報
  • レポート
  • 動画
  • 過去の公演・イベント
  • アクセス・お問い合わせ
  • ALC BLOG
  • HOME
  • 芸術によるまちづくり事業
  • アウトリーチ・コンサート

年度

  • └ 2025年度
  • └ 2024年度
  • └ 2023年度
  • └ 2022年度
  • └ 2021年度
  • └ 2020年度
  • └ 2019年度
  • └ 2018年度
  • └ 2017年度
  • └ 2016年度
  • └ 2015年度
  • └ 2014年度
  • └ 2013年度
  • └ 2012年度
  • └ 2011年度
  • └ 2010年度
  • └ 2009年度
  • └ 2008年度
  • └ 2007年度
  • └ 2006年度

タグ

  • 音楽教育支援事業
  • 福祉と子育て支援事業
    • ちいさなちいさなコンサート
  • 芸術によるまちづくり事業
    • 文化の日
    • 千住で聴く世界の音楽
    • サロンコンサート
    • 映像と音楽
    • アウトリーチ・コンサート
    • フェスタ
    • 文化講座・シンポジウム
2025.06.13

東京藝術大学アウトリーチ・コンサート 弦楽四重奏vol.1 「ギャラク de カルテット」

今年度最初のコンサートにて弦楽四重奏をお届けします。 音響効果の優れたギャラクシティ 西新井文化ホールにて、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの珠玉のハーモニーをお楽しみください。

芸術によるまちづくり事業
2025.02.03

木管五重奏コンサート vol.2「星と音が彩る夜」を開催します。

2 月 3 日(月)、まるちたいけんドーム(ギャラクシティ)初となる、東京藝術大学アウトリーチ・ コンサートを開催します。 フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルンの5 種の楽器による木管五重奏の演奏で、「星…

芸術によるまちづくり事業
2024.07.13

メープル木管五重奏団 公演vol.1を開催します

7月13日(土)に竹の塚地域学習センターホールにて、メープル木管五重奏団による公演vol.1を開催します。 木管五重奏は、フルート、オーボエ、ホルン、ファゴット、クラリネットの5つの楽器による編成で、19世紀頃に確立され…

芸術によるまちづくり事業
2023.09.23

「四季をめぐる」ーチェロ四重奏にのせてーを開催します

六町ミュージアムにて、東京藝術大学アウトリーチ・コンサート「四季をめぐる」ーチェロ四重奏にのせてーを開催します。 六町ミュージアムは季節を主題とする絵画等の美術品を収蔵し、四季ごとに企画展を展開している美術館です。コンサ…

芸術によるまちづくり事業
2022.12.06

足立区制90周年記念 東京藝術大学・足立区立中央図書館「音と本が彩る夜」を開催します

東京藝術大学と足立区立中央図書館が、初めてのコラボレーション・コンサートを開催します。4 種のサクソフォンによる、本にまつわる作品や季節に因んだクリスマスの作品を、今回のための特別プログラムでお楽しみいただきます。コンサ…

芸術によるまちづくり事業
2022.10.08

サクソフォン四重奏 in 足立区郷土博物館

サクソフォン四重奏 〈Les pieds Saxophone Quartet〉(レ ピエ サクソフォンカルテット)が、足立区制90周年記念 文化遺産調査特別展「琳派の花園 あだち」オープニングセレモニー&コンサー…

芸術によるまちづくり事業
2019.12.22

東京藝術大学アウトリーチ・コンサート「クリスマス・コンサート」

「あだちの隅々まで藝大の音楽を♪」をコンセプトに、千住を飛び出し、足立区の様々な地域で開催している東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。今回、初めての会場となる保塚地域学習センターにて、木管楽器のオーボエ、クラリネット、…

芸術によるまちづくり事業
2019.08.24

東京藝術大学・昭和の家コンサート 「からたちの花々」昭和初期の歌曲

今年、築80年を迎える「昭和の家」にて、建築当時の歌曲に耳を傾けます。 当時の丁寧な手仕事を今に伝える「昭和の家」。そして日本の叙情性を備え、日本語の美しさへのこだわりが随所に光るこの時期の歌曲。 両者とも”和洋折衷”の…

芸術によるまちづくり事業
2019.07.28

東京藝術大学アウトリーチ・コンサート「弦楽四重奏コンサート」

「あだちの隅々まで藝大の音楽を♪」をコンセンプトに、千住を飛び出し、足立区の様々な地域で開催している東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。今回、初めての会場となる東和地域学習センターのレクリエーションホールにて、ヴァイオ…

芸術によるまちづくり事業
2019.01.12

東京藝術大学・六町ミュージアム コンサート「中国古代音楽と雅楽の邂逅」

新春、日本と中国の笛が、時代と国を超えて六町ミュージアムで出会い、美しい響きを奏でます。 悠久の昔に誕生し、広い大地で奏でられてきた中国の笛子。そして清少納言もその音色を讃え、平安時代の優雅な文化を今に伝える日本の龍笛。…

アウトリーチ・コンサート
2018.12.24

東京藝術大学アウトリーチ・コンサート「クリスマスコンサート」

足立区のいろいろな地域にクラシック音楽をお届けする東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。 今回はクリスマスに、クラリネット、トランペット、マリンバ、パーカッションによるカルテットをお届けします。 今回のための特別な編成と…

アウトリーチ・コンサート
2018.09.08

東京藝術大学アウトリーチ・コンサート「金管五重奏コンサート in 生物園」

昨年大好評だった藝大アウトリーチ・コンサートを今年も生物園で開催します!トランペット、トロンボーン、ホルン、チューバが奏でる金管アンサンブルの音色に触れてみませんか?普段クラシックコンサートには行かないという方、ブラスフ…

芸術によるまちづくり事業
2017.11.04

足立区のいろいろな地域でクラシック音楽をお届けする東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。今回は、「クラシック音楽は初めて」という方でも、小さなお子様でも楽しめるプログラムです。音楽好きな方、いきもの好きなお友達、集まれー…

芸術によるまちづくり事業
2017.09.30

<東京藝術大学アウトリーチ・コンサート>『木管五重奏コンサート』

足立区の様々な地域で行う東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。 今回は柔らかい音色が美しい、木管五重奏をお届けします。 わたなべ音楽堂〈ベルネザール〉の温かい雰囲気の中、 クラシックならではの豊かな時間をお過ごしください…

アウトリーチ・コンサート
2017.07.29

<東京藝術大学アウトリーチ・コンサート>『金管五重奏コンサート』

足立区の様々な地域で行う東京藝術大学アウトリーチ・コンサート。 今回はトランペット、トロンボーン、ホルン、チューバによる金管アンサンブルをお届けします。 コンサートは初めてという方もブラスファンの方も華麗なブラスの響きを…

アウトリーチ・コンサート
2016.11.19

<東京藝術大学アウトリーチ・コンサート>『サックス五重奏コンサートvol.2』

東京藝術大学アウトリーチ・コンサートは、昨年度よりスタートした新企画です。足立区の様々な地域へ藝大の音楽をお届けします! 今回は、花畑地域学習センターのレクリエーションホールでの開催です! 昨年度、好評を博したサックス五…

アウトリーチ・コンサート
2016.10.28

<東京藝術大学アウトリーチ・コンサート>『~幻の縦笛~ オークラウロの響き』

足立区役所アトリウムにて、リコーダー、バロックヴァイオリン、バロックチェロ、ポジティブオルガンによる古楽アンサンブルのミニコンサートを開催します。 普段聴く機会が少ない古楽器の音色をお楽しみください。

アウトリーチ・コンサート
2016.09.03

<東京藝術大学アウトリーチ・コンサート>『~幻の縦笛~ オークラウロの響き』

東京藝術大学アウトリーチ・コンサートは、昨年度よりスタートした新企画です。足立区の様々な地域へ藝大の音楽をお届けします! 今回は、興本地域学習センターのレクリエーションホールを会場とし、幻の縦笛・オークラウロとギターのデ…

アウトリーチ・コンサート
2015.12.19

<東京藝術大学アウトリーチ・コンサート>『サックス五重奏コンサート』

足立区の様々な地域へ藝大の音楽をお届けする新企画です。 今回は、佐野地域学習センターのレクリエーションホールを会場とし、サックス五重奏のコンサートを開催します。 19世紀半ばに登場した金色の楽器サックスの魅力を余すところ…

アウトリーチ・コンサート
2015.09.05

<東京藝術大学アウトリーチ・コンサート>『サックス五重奏コンサート』

足立区の様々な地域へ藝大の音楽をお届けする新企画です。 第一回目となる今回は、竹の塚地域学習センターの大ホールを会場とし、サックス五重奏のコンサートを開催します。 19世紀半ばに登場した金色の楽器サックスの魅力を余すとこ…

アウトリーチ・コンサート
2009.03.31

2008年度事業報告

年間事業報告
2008.03.31

2007年度事業報告

年間事業報告
2007.03.31

2006年度事業報告

年間事業報告
東京芸術大学 Art Liaison Center

東京藝術大学音楽学部
アートリエゾンセンター

〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1

東京藝術大学千住キャンパス

TEL:050-5525-2744

FAX:03-5284-1575

  • 足立区公式HP
  • 東京藝大HP
  • 学内用(機材貸出)
メールニュース登録

Copyright Tokyo University of the Arts-Art Liaison Center.
All Rights Reserved.