サロンコンサート<ベルネザール公演>『イタリア・バロック音楽の軌跡』

足立区役所のすぐ裏手にある素敵な音楽ホール、「わたなべ音楽堂<ベルネザール>」をご存知ですか?木の香り漂う音響のすぐれたホールで、心から音楽を楽しむのに適したアットホームな空間です。
今回、このわたなべ音楽堂で、リコーダー・ヴァイオリン・パイプオルガンによるバロック音楽コンサートを開催します。

公演情報

日時:2011年3月6日(日) 15:00開演(14:30開場)
会場:わたなべ音楽堂 <ベルネザール>

足立区中央本町4-12-5

入場無料

*往復ハガキによる事前申込制(2/24 必着)

定員:50名程度

*申し込み多数の場合抽選。
*未就学児のご入場はご遠慮ください。

お申し込み情報

往復ハガキに①住所、②氏名、③年齢、④電話番号、④入場希望者数(4名まで)、⑤「ベルネザール公演希望」を明記の上、郵送してください。
往復ハガキの書き方

申し込み期限:2011年02月24日(木) 必着 ※受付終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

郵送先:
〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1 東京藝術大学アートリエゾンセンター「ベルネザール公演係」
(応募者多数の場合は、足立区内在住・在勤・在学の方優先にて、抽選させていただきます。)

Program

ダリオ・カステッロ:ソナタ第4番
サロモネ・ロッシ:ソナタ第3番(ロマネスカのテーマによる)
アゴスティノ・ゲッリエリ:ソナタ ラ・マリンコニカ
アントニオ・ヴィヴァルディ:3声のコンチェルト
                                   

 *公演の内容が一部変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

出演者情報

  • 古橋 潤一 / リコーダー

    古橋 潤一 / リコーダー

    ふるはし じゅんいち

    桐朋学園大学古楽器科卒業、同研究科修了。リコ-ダ-を花岡和生、山岡重治、吉澤実、濱田芳通の各氏に師事。
    ドルツィアンを堂阪清高、ヨセフ・ボラースの各氏に師事。
    室内楽を有田正広、本間正史、有田千代子、中野哲也の各氏に師事。
    第30回ブル-ジュ国際古楽コンク-ル入選。
    日本の主要古楽器アンサンブルのメンバーとして音楽祭、演奏会に出演。 CDの録音にも参加している。
    97年にはアントネッロ・エディトーレを設立、17世紀の楽譜の出版も手掛けている。
    メディオ・レジストロ主宰。桐朋学園大学古楽器科講師。CD『メディオ・レジストロ』リリース

  • 迫間 野百合 / ヴァイオリン

    迫間 野百合 / ヴァイオリン

    はざま のゆり

    桐朋女子高等学校音楽科・桐朋学園大学をともに首席卒業。
    木村恭子、辰巳明子、ウェルナー・ヒンク、海野義雄の各氏に師事。
    全日本学生音楽コンクール第三位。日本モーツァルト音楽コンクール奨励賞。明治安田クオリティオブライフ文化財団音楽学生奨学生。
    チェコ・ドイツ各地で演奏。読売新人演奏会出演。
    幼少期よりオリジナル楽器による演奏に親しみ、桐朋学園大学研究科においては古楽を専攻。ルネサンス・バロックから近現代まで演奏の幅を広げている。
    寺神戸亮、戸田薫の各氏に師事。「クラシカルプレイヤーズ東京」「メディオレジストロ」などに参加。

  • 能登 伊津子 / オルガン

    能登 伊津子 / オルガン

    のと いつこ

    桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業、グレゴリオ音楽院オルガン本科卒業、同専攻科卒業。
    オルガンを鈴木雅明、岩崎真実子の各氏に師事。
    1994年白川イタリアオルガン音楽アカデミーに於てピストイア賞受賞、翌年イタリアピストイアオルガン音楽アカデミーに招待される。同アカデミーに於てL.F.タリアヴィーニ、J.L.ウリオールの各氏に師事。
    1998年スペイン政府より奨学金を得てダローカ国際古楽セミナーに参加。
    現在、オルガン、チェンバロ、ルネッサンスハープ奏者として、数多くの演奏会、CD録音に参加している。
    「メディオ・レジストロ」「アンサンブルBWV2001」 メンバー。 CD『メディオ・レジストロ』他多数リリース。

お問い合わせ

東京藝術大学アートリエゾンセンター
電話:050-5525-2744、2727(平日10:30ー17:00)
FAX:03-5284-1578