サロンコンサートVol.1『ピアノとヴァイオリンの夕べ ~華麗なる名曲への誘い~』

サロンコンサート Vol.1
ピアノとヴァイオリンの夕べ
~華麗なる名曲への誘い~

奏者と観客の距離が近く、会場が一体となった独特の雰囲気の中で、実力ある若いアーティストの演奏をお楽しみいただける、
毎回好評のシリーズです。

公演情報

日時:2010年8月2日(月) 19:00開演(18:30開場)
会場:東京藝術大学千住キャンパス スタジオA
足立区千住1-25-1
入場無料

*往復ハガキによる事前申込制(申し込み多数の場合抽選。足立区在住、在勤、在学の方優先

*未就学児のご入場はご遠慮ください。

お申し込み情報

往復ハガキに①住所、②氏名、③年齢、④電話番号、④入場希望者数(4名まで)、⑤「足立区内在住(在勤・在学)/区外」の区別をご記入のうえ、「8月2日サロンコンサート希望」を明記の上、郵送してください。
往復ハガキの書き方

申し込み期限:2016年07月23日(土) 必着 ※受付終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

郵送先:
〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1 東京藝術大学アートリエゾンセンター
(応募者多数の場合は、足立区内在住・在勤・在学の方優先にて、抽選させていただきます。)

Program

F.ショパン:ポロネーズ第6番 変1長調「英雄」 Op.53
F.ショパン:前奏曲 第15番 変ニ長調「雨だれ」 Op.28, No.15
F.ショパン:ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作
L.V.ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第4番 イ短調
サラサーテ:チゴイネルワイゼン
                                      ほか

 *公演の内容が一部変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

出演者情報

  • 前田 拓郎 / ピアノ

    前田 拓郎 / ピアノ

    1983年、長崎県島原市生まれ。 3歳より母親にピアノの手ほどきを受け、幼少より多数のピアノコンクールに上位入賞。
    1995年、第49回全日本学生音楽コンクール 小学校の部 全国大会 第1位、及び野村賞受賞。
    1998年、第52回全日本学生音楽コンクール 中学校の部 全国大会 第1位、及び野村賞受賞。
    2003年、第4回安川加壽子記念コンクール 第1位、及び安川加壽子音楽賞受賞。
    2005年、第2回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA派遣部門 金賞、及びFaith賞受賞。
    2004年、皇太子殿下ご臨席の下、東京芸術劇場大ホールにて「ショパンピアノ協奏曲の夕べ」に出演、芸大フィルハーモニア(指揮:小林研一郎氏)と、ショパン:ピアノ協奏曲第1番を共演したのをはじめ、これまでにポーランド国立クラクフ室内管弦楽団、オランダ・ユース・オーケストラ、東京交響楽団、九州交響楽団、諫早交響楽団、横浜国立大学管弦楽団、日本ユンゲオーケストラなどと共演。
    2008年、首相官邸にて開催された胡錦涛・中国国家主席を迎えての晩餐会の席で演奏する栄誉に浴す。
    2008年度 第35回日本ショパン協会賞受賞。
    東京藝術大学在学中に「アリアドネ・ムジカ賞」、「同声会賞」を受賞。また、これまでに長崎県より「県民表彰:特別賞」、島原市より「島原市表彰式:特別表彰」、長崎県教育委員会より「文化活動顕彰」等を受賞。
    これまでにピアノを馬場幸子、中村順子、多 美智子の各氏に、ソルフェージュを柴戸亜樹、故 竹島悠紀子の各氏に師事。
    東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科を経て、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。
    2008年・2009年、長崎県高等学校音楽コンクール(長崎県高等学校文化連盟主催)」において、ピアノA部門 審査員を務める。
    現在、東京藝術大学管打楽科非常勤講師(伴奏助手)、東京成徳大学非常勤講師を務める傍ら、ソロ演奏をはじめ、室内楽等でも各地での演奏会に多数出演、活動の幅を広げている。

  • 長尾 春花 / ヴァイオリン

    長尾 春花 / ヴァイオリン

    静岡県掛川市出身。3歳よりヴァイオリンを始める。7歳で浜松交響楽団楽友会オーケストラ(現、楽友会オーケストラ浜松)とモーツァルトヴァイオリン協奏曲第4番を共演。
    2001年第6回江藤俊哉ヴァイオリンコンクールジュニアアーティスト部門最年少第1位。
    2004年ユースクラシックコンクール2004中学高校の部第2位。
    2004年第58回全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部第1位。毎日中学生新聞賞、都築音楽賞、兎束賞、東儀賞受賞。仙台フィルと若い演奏家によるコンサートオーディション(若草物語)合格。
    2005年第6回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門高校の部第2位。
    2006年浜松交響楽団ソリストオーディション第1位。
    2007年第1回宗次エンジェルヴァイオリンコンクール第1位。
    2007年第3回仙台国際音楽コンクールヴァイオリン部門第6位。聴衆賞受賞。第76回日本音楽コンクールヴァイオリン部門第1位。全部門の中で最も印象深い演奏に贈られる増沢賞、レウカディア賞、鷲見賞、黒柳賞受賞。
    2008年静岡県文化奨励賞受賞。ロン=ティボー国際音楽コンクール第5位。
    2009年クールシュヴェール国際音楽アカデミーinかさま音楽賞受賞。 
    2010年上尾市栄誉賞受賞。第4回仙台国際音楽コンクールヴァイオリン部門第3位。
    これまでに、故田中千香士、大友直人、飯森範親指揮東京交響楽団、外山雄三、山下一史、パスカル ヴェロ指揮仙台フィルハーモニー管弦楽団、小松長生、松尾葉子、茂木大輔指揮セントラル愛知交響楽団、十束尚宏、小林研一郎、広上淳一指揮東京フィルハーモニー交響楽団、茂木大輔指揮大阪センチュリー交響楽団、小林研一郎指揮名古屋フィルハーモニー交響楽団、飯森範親、大井剛史指揮ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、円光寺雅彦指揮群馬交響楽団、西本智実指揮日本フィルハーモニー交響楽団、神戸市室内合奏団、中原朋哉指揮シンフォニエッタ静岡、松岡究指揮浜松交響楽団、海老原光指揮静岡フィルハーモニー管弦楽団、西野淳指揮楽友会オーケストラ浜松、堺武弥指揮掛川市民オーケストラ、フランス国立放送フィルハーモニーオーケストラ、汐澤安彦指揮青山シンフォニーオーケストラ等と共演。
    ラジオでは、NHK-FM「名曲リサイタル」での公開収録演奏をはじめ、FM-浜松、テレビでは、NHK、NHK静岡、NHK名古屋、フジテレビに出演。フランス大使館にて演奏披露。
    各地にて、2002年よりジョイントコンサート、2004年よりリサイタルを行う。
    2008年より、岡山潔、山崎伸子両教授の薫陶を受け、弦楽四重奏団「Quelle Quartett(クヴェレ クァルテット)」で活動。東京藝術大学とウイーン国立音楽演劇大学の共同プロジェクト「haydn total」(ハイドン弦楽四重奏曲全68曲CD録音)に参加。2010年第20回リゾナーレ室内楽セミナー「緑の風音楽賞」受賞。

お問い合わせ

東京藝術大学アートリエゾンセンター
電話:050-5525-2744、2727(平日10:30ー17:00)
FAX:03-5284-1578