サロンコンサート『モダン・タンゴ at 藝大』

タンゴの革命児であるA. ピアソラの名曲から藝大生が作曲・編曲した作品や子どものための作品まで、皆様を魅惑のモダン・タンゴの世界へと誘います。バンドネオン、ヴァイオリン、ピアノ、ギター、コントラバスという5人編成(キンテート)による情熱的なタンゴの演奏をご家族でどうぞお楽しみください。

公演情報

日時:2014年2月22日(土) 14:00開演(13:30開場)
会場:東京藝術大学千住キャンパス スタジオA
   足立区千住1-25-1

入場無料
*往復ハガキによる事前申込制(申し込み多数の場合抽選)

[2/10(月) 必着]

定員:120名程度

*未就学児のご入場はご遠慮ください。

お申し込み情報

往復ハガキに①住所、②氏名、③年齢、④電話番号、④入場希望者数(4名まで)、⑤「2/22 タンゴ希望」を明記の上、郵送してください。
往復ハガキの書き方

申し込み期限:2014年02月10日(月) 必着 ※受付終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

郵送先:
〒120-0034 東京都足立区千住1-25-1 東京藝術大学アートリエゾンセンター 「2/22 タンゴ」係

※旧往復ハガキをご使用される場合は、往信用・返信用ハガキにそれぞれ2円切手をご貼付ください。料金不足の場合は受付出来ないこともありますのでご注意ください。

Program

A.ピアソラ

アディオス・ノニーノ Adiós Nonino 
ブエノスアイレスの夏 Verano Porteño
天使のミロンガ Milonga del Ángel
エスクアロ(鮫) Escualo  
                          ほか

 *公演の内容が一部変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。

出演者情報

  • 早川純

    早川純

    (バンドネオン)

    2012年、国際アコーディオン・コンペティションで3位入賞。2013年、同特別賞を受賞。東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。ネオタンゴ・ユニット、「Tango-jack」を主宰。バンドネオンを小松亮太、西塔祐三、M.バルベーロ、J.モサリーニの各氏に師事。「小松亮太&オルケスタ・ティピカ」のメンバーとして南米4カ国で公演。また、L.フェデリコ、O.ベリンジェリ、M.グラーニャ等の日本公演に参加。活動はタンゴの世界に留まらず、「菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール」のメンバーとしても精力的に活動。現在パリに滞在し、更なる研鑽を積むと同時に、バンドネオンの可能性を模索している。

  • 吉田篤

    吉田篤

    (ヴァイオリン)

    山口県出身。全日本学生音楽コンクール福岡大会第1位。東京藝術大学音楽学部楽理科卒業、同大学院室内楽科ヴィオラ専攻修了。光永俊彦、石井志都子、浦川宜也、菅沼準二、川崎和憲、松原勝也の各氏に師事。現在、東京藝術大学管弦楽研究部非常勤講師。「藝大フィルハーモニア」、「東京シンフォニエッタ」、「カルテット・アーニマ」、「音楽集団“渦々”」メンバー。また2000年よりタンゴヴァイオリニストとしての活動も始め、2010年にはアルゼンチン・ブエノスアイレスでのタンゴフェスティバルに招聘され、好評を博す。現在「小松真知子とタンゴクリスタル」、「Tango-jack」、「オルケスタ・アウロラ」等、数多くのタンゴバンドのメンバーとして活躍中。

  • サッコ香織

    サッコ香織

    (ピアノ)

    神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻卒業。大学卒業後ジャズに興味を持ち、単身でNYに渡りMike LeDonne氏に師事。関西を拠点に活動した後、著名ミュージシャンのマネージャーとしてのキャリアを得るが、自身の音楽活動の為に退社。2011年、ピアソラ楽団にいた巨匠、Pablo Ziegler 氏のレッスンを受け、タンゴの魅力に取り込まれる。2013年、単身でアルゼンチンに渡りHernan Possetti氏に師事。カルロスガルデル博物館にてコンサートを行う。滞在中にレコーディングを行い、自身のファーストアルバム "Tango de Buenos Aires" をリリース。帰国後、精力的に活動を行っている。

  • タタ ドゥアルテ

    タタ ドゥアルテ

    (ギター)

    アルゼンチン、ブエノスアイレス生まれ。ブエノスアイレス国立芸術大学(IUNA)、ラプラタ国立大学(UNLP)音楽科卒業。卒業時にJoaquin V. González賞受賞、ラプラタ国立大学で作曲、管弦楽法の助教、研究員を務めた後、ラテンアメリカの音楽・映像・身体表現を研究対象とする学際的セミナーの准教授に就任。また、UNLP現代音楽アンサンブルを創設し、音楽監督を務める。2013年3月、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。修了時にアカンサス音楽賞受賞。現在はアルゼンチンタンゴ、フォルクローレ、ラテンアメリカ音楽歌手とギタリストとして、また、一般財団法人ラテン文化サロンにおいてラテンアメリカ文化、文学、音楽の講師として活躍中。

  • 稗田隼人

    稗田隼人

    (コントラバス)

    茨城県つくば市生まれ。3歳よりピアノを始め、9歳より木村義輝氏の指導のもとクラシックギターを始める。2008年、東京音楽大学付属高校に入学し、クラシックギターを荘村清志・江間常夫の両氏に、コントラバスを齋藤順氏に師事。2010年、第32回ジュニアギターコンクール高校生の部で金賞、第35回ギター音楽大賞・大賞部門にて優秀賞(第3位)を受賞。2011年2月から陶山隼氏の指導のもとDTMを始める。同年スペイン・マドリードへ留学、翌年から国立トゥリーナ音楽院にてコントラバスをラファエル・デ・フリアス氏に師事。2013年に帰国、マルチプレイヤーとしてジャズやラテンなど幅広いジャンルでのライブ活動や、並行して作編曲家としても活動を開始する。

お問い合わせ

東京藝術大学アートリエゾンセンター
電話:050-5525-2744(平日11:00-16:00)
FAX:03-5284-1575