弦楽四重奏の調べ 〜ロマン派から近代へ〜
アプス弦楽四重奏団が演奏会に登場します!アプス弦楽四重奏団は、7月2日よりアートリエゾンセンターのホームページとYouTubeチャンネルにて配信中のMusic at Home 第5回「弦楽四重奏によるドイツ音楽」で美しいハーモニーを披露しています。今回の演奏会では、調性音楽から新たな形式を模索し始めた、ロマン派から近代にかけての作品を取り上げます。
是非、会場でアプス弦楽四重奏団の情熱的な演奏をご堪能ください。
〈アプス弦楽四重奏団〉
東京藝術大学の在学生、卒業生によって結成された弦楽四重奏団です。Apus(アプス)は、「風鳥座」という星座を指します。風鳥は主にニューギニア島に生息する極楽鳥のことで、鮮やかな飾り羽を持ち、情熱的な性格で知られています。日本からは見えない星座と、四重奏の内なる情熱を重ねて名付けしました。
アプス弦楽四重奏団の演奏をご視聴いただけます。
公演情報
日時:2021年10月17日(日) 15:00開演(14:30開場)
場所:東京藝術大学 千住キャンパス(千住1-25-1)
定員:35名(全席指定)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※申し込み1件につき1名のみになります。
※予め「新型コロナウイルス感染症対策について」をご確認ください。
重要:新型コロナウイルス感染症対策について
主催:東京藝術大学アートリエゾンセンター
共催:足立区
お申し込み情報
弦楽四重奏の調べ 〜ロマン派から近代へ〜
A. ヴェーベルン 弦楽四重奏のための緩徐楽章
D. ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第7番 Op. 108
J. ブラームス 弦楽四重奏曲 第2番 Op.51-2
※曲目は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
出演者情報
-
大光 嘉理人
オオミツ カリト
愛知県豊田市出身。東京藝術大学を経て同大学院修士課程修了。 中部フィルハーモニー交響楽団及び名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演。 第44回、第45回「藝大室内楽定期」に出演。ジャンルレス弦楽四重奏団 LESS IS MORE のメンバーとして、NY公演を成功させる。CMソングや映画音楽等を担当し、CDアルバムを2枚リリース。 ‘19年ロストロポーヴィチ国際音楽祭に参加。「PMF 2019アカデミー」に参加し、「GARAコンサート」にてコンサートマスターを務める。 横浜シンフォニエッタヴァイオリン奏者。オリジナル楽器奏者としても活動している。
-
山本 佳輝
ヤマモト ヨシキ
東京藝術大学を経て、同大学院修士課程修了。大学内にて福島賞、アカンサス音楽賞受賞。また在学中より国内オーケストラに首席・次席奏者として客演。第89回読売新人演奏会、プロジェクトQ第16章など多数出演。新日本フィル、藝大フィルとソリストとして共演。第8回横浜国際音楽コンクール高校の部第1位。第28回芥川作曲賞選考会にソリストとして出演。近年は古楽器奏者としても活動の輪を広げ、演奏・指導などを行う。
-
金田 滉司
カナダ コウジ
富山県出身。2016年、ルーマニア国際音楽コンクール室内楽部門にて第2位を受賞。2017年、第43回藝大定期 室内楽に出演。2019年、ヴィオラ・スペース東京公演に出演。その模様がNHK 「クラシック倶楽部」にて放映される。東京藝術大学に在籍中、ザルツブルク・モーツァルテウム大学にも籍を置き研鑽を積む。T.ツィンマーマン、H.シュリヒティヒ各氏のマスタークラスを受講。これまでにヴィオラを臼木麻弥、川崎和憲、大野かおる、W.コールマンの各氏に師事。現在、東京藝術大学修士課程に在籍。
-
原 宗史
ハラ ソウシ
三重県津市出身。9歳よりチェロを始める。2019年、愛知県豊田市で行われた第1回P-NEXTチェロコンクールにおいて準グランプリおよび豊田市教育委員会賞、豊田市文化振興財団賞を受賞。第25回みえ音楽コンクール弦楽部門第1位および、三重県知事賞を受賞。これまでにチェロを松波恵子、花崎薫、中木健二の各氏に師事。第45回東京藝術大学室内楽定期演奏会に出演。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。
お問い合わせ
東京藝術大学アートリエゾンセンター
電話:050-5525-2744(平日11:00-16:00)
FAX:03-5284-1575